再び今晩は。矢張り鶴竜勝ちましたね。

ニュースも見ました。大体、想定の範囲内でした。で、古事記日本書紀日本書紀だけ読むつもりでしたが、アマゾンで、注文しようとしたら↓の二点が、出てきて買いました。
f:id:SAKI001:20180320181727j:image

何故なら、訳 福永武彦だったからです。小説家でもあった。高校時代には、読みました。草の花、今でゆーとLGBTになるのかな?彼の作品、多々読みましたが途中で、何か男らしくない、読むのやーめよ!と読まず仕舞いでした。四十年前ですよ。でも、懐かしくて、古事記も注文してしまいました。私がまず、知りたかったのは、古事記によると、大和武尊は、その地の名のとおり、三重になって、息絶えた。でも、三重になって息絶えたから、三重県とゆー県名の名になった。日本書紀にその、答えがある筈と思い両書を見比べましたが、福永武彦訳では古事記でタケルが、三重になり息絶えたから、三重県になった様です。日本書紀には、そのくだりは殆ど記されていません。まず、考えたこと、記紀は、漢文で記され、かな使いはないから、解釈に幅が、あるのかな?でした。明日は休み、ゆっくり呑みながら、月ヶ瀬梅林の先生、お勧めの太平洋の奇跡のBlue-ray見ますね、2011年、竹野内豊主演、泣けるらしいですから。