22時間前の書き込みFacebookにも

アップしてました。再掲しますと

気付きました。虹は一つだけできるのでは無く、何重にも出る事しばしば、大体二重しか見た事無いですが。(虹の理論は私が二十歳前、筑波大学学群の受験した時、読み解く論文が、虹の理論だったかな?でです。)画像見て気付いた事は、内側の虹と外側の虹は、色の配分が逆転してません?何故かな?分かりませんね、今後の課題とします。⇩
f:id:SAKI001:20190126183930j:image
これに対して、解答案、

はっきり見えている虹は空気中の水粒子内にて光が一回屈折、ぼんやり見えているのは二回屈折なので逆になっているかと。三回以上の屈折は暗すぎて見えないという事でいかがでしょうか。

これ、私の後輩の賢い先生です、リアクションはや!やっぱり賢い人は大事にせなあきまへんな!まこっちゃん、あんがと!