2017-11-10から1日間の記事一覧

またまた、身を切る話から

始まりましたね。恥じています。 不要なところは、何れ削除しますので、暫しご容赦ください。

即ち、生物の種の進化には

ある程度の偶発的な事故、ストレスが関係する、ただただ、何の変化もない幸せの楽園にはそこに安住してしまい、進歩は、進化は、向上はないのかもしれません。 これは、種の話でしたが、もっと、ミクロに生物の個体、例えば、一人の人間でも同じ事が言えるの…

哺乳類はもともと

6000万年前にユカタン半島に落ちた大隕石の影響で、ほぼ絶滅した、恐竜、爬虫類の陰で細々と生きていたらしいです。隕石の影響で気候は一転し、高熱と大嵐の後、長い冬がやってきた。そこで、変温動物、温度が変わると体温も変わる爬虫類は激減したらしいで…

まず、最初から

両親の不協和音があったことに端を発する訳ですね。 しかし、生物の進化には、ある程度のストレス、負荷が必要という見解もあります。 歴史上の人物でも、名を残した人は、幸せの国の王子様、お姫様はあまりいないですよね。 続く。

家族って?

私には、記さなければならないことが、沢山あります。まず、パパ、お母ちゃん、その両親への呼び方から、変わっていたこと。でも、産まれる前から、母が大事にしていた、私の兄弟、そのお腹を大事にしていた母の姿。丁度、3つ下の妹が産まれました。四人の…

私が思春期青年期対応の精神科医を

目指した理由です。 既に記しましたが、私自身が天文学者、宇宙物理学者になれず、どう、生きてゆくの、俺? それは、青年期の私。それに先だつ、中学生時代には親、先生、自分の上にたつ全てが嫌で、反抗の連続でした。 精神科医になって、当然、その頃の葛…

で、私が書き込みしていたのは

大体深夜でしたよね。皆様が読まれるのも大体深夜。 反省、夜の考えを書き込みしていた訳ですね、申し訳ありません。昼に書き込むのは今日が初めてかもしれません。全ての私の書き込みは、あくまで、参考程度にお願いします。メーテルになってください。

昼夜逆転 3

後に、臨床で経験したことです。最近です。 ひきこもるから、昼夜逆転するのではなく、昼夜逆転するから、朝、学校に行けなくて、ひきこもる。サーカディアンリズム、朝起きて夜寝るというリズムが、何らかの脳ダメージで不整になった症例もありました。そこ…

昼夜逆転 2

昼には前向きの考え方ができる、だから、7時に起きて、学校に行きなさいとは言わないけど、せめて、(当時)笑っていいとも見ようよ、午前に起きてね。今は、外来では、10~90代の方々を診ていますが、基本的には、同じようなアドバイスをしています。 here&no…

昼夜逆転について、

ひきこもりの青少年の方々は概ね、朝5時頃に寝て、昼過ぎに起きる、でした。夜は何してるの?携帯さわったり、昔の事を思いだしたり・・・が多かったです。何の方法論も持たない私は、こんなこと言ってました。昼に考えることと、夜に考えることは違うと思う…

私は今は認知症関連の病院の

精神科医です。しかし、元来、思春期青年期対応の精神科医を目指し、その勉強会に出ていました。当然、青少年期の患者対応をしていました。当時、多かったのは、いわゆる、ひきこもり対応でした。 往々にして、診られたのは昼夜逆転でした。 続く。