南勢地区、北から、松阪市、伊勢市、伊勢市、鳥羽市、志摩市を御紹介します。まず松阪市、松阪牛で有名ですが、本居宣長の著作でも知られています。それと三井家、発祥の地でもあります。
ん?津市より面積広いかな?調べました。
でした。次、伊勢市
伊勢神宮です。私は3回、伊勢市役所、職員のためのメンタルヘルス研修講演に行きました。その度に伊勢神宮はいつ出来たのですか?いつ出来たか、たれも知らない!まるで妖怪人間ベムみたいかな?次は鳥羽、志摩市。
綺麗な海と海の幸、が美味しい、えーとこ日本ですよ。伊勢志摩サミットも開かれましたよね。