私がかつて、勤務した、病院でのこと。大体、吉野杉の吉野から、来ている職員が、殆どでした。私、杉花粉症なんです!え!ちょっと笑えました。更には、米アレルギー、麦アレルギー、玉子アレルギー・・・色んなアレルギーありますね。管理栄養士さんは、大変だと思います。人間の生体は、ある日突然、変化する。私自信も経験していました。うつ病になると、免疫力が、低下して、感染しやすくなるとは、以前から、指摘されていました。私自信も約3年前に、軽症の抑うつ状態になりましたが、それに先立つ数ヵ月前から、職場では、やたら、鼻水が出るようになっていました。特に食事中。ところが、家に帰ると全く出ない。そこで、私は想定しました。私は、本当のうつの診断基準には至らない、しかし、免疫不全とは言わないまでも、免疫機能のアンバランスは出ている。忙しくなると、鼻水出まくり。ですから、およそ、4年近く、鼻垂れですね。昨年末、ある患者さんが、職場で鼻水が出て、でも家に帰ると出ないんです。私と同じですね。だから、仕事をすると云うことは、ある程度の緊張感を伴う訳ですね。更にその、症状はうつの症状出現の前後から始まる。何故に前から?それは、自分に負担がかかり続けていることに、気付かないからだと、考えています。自分で解る自分、意識の領域、解らない領域、無意識の領域。自分の事は自分では全ては解らない、ですから、第三者、例えば上司がそれを発見できれば、業務調整とかできますね、しかし、本業の私ですら、自分の状態に気付かなかった、まぁ、上司に優れた精神科医がいたら、阻止できたかも知れませんが、それは、望外で、そこは職場環境を責める気は全くありません。アレルギー反応は、自己免疫、即ち、自分の身体に対して、不必要に、免疫活動が活性化されることです。結論としては、免疫活動は、個人の置かれた状況により変化すると云うことですね。私は、専門家ではありませんので、単なる推測ですが。
ですから、米アレルギー、それが、遺伝的に必ず出てきていたならば、日本人の食生活出来ませんよね。
参考までに。